

東尋坊の近くにある 雄島に ちょっと立ち寄りました。
この、海の上に延びる赤い橋に、厳かなものを感じます。
上空には、ピーヒャラ~と、かわいいトンビが鳴きながら悠然と飛行。
吸い寄せられるように橋を渡りながら、真上から眺める海は、透明度抜群。
さすが、日本海。
波が不規則に現れたてはぶつかって、白いしぶきが高く上がっていました。
橋の終点に待っていたのは、大湊神社の歴史を感じる石の鳥居。
なぜか私の目には、ちょんまげに袴姿の お侍さんが見えたんですよね。
このあいだ、清須会議を見た影響かも。
日が短い季節で、肌寒かったので、長居はできなかったんだけど、
是非、この島を一周したいって思いました。
また、来年も行かなくちゃ。
コメントをお書きください